BLOG

藍染め04

藍染め04

カケンテストセンターから藍染め堅牢度試験の結果が届きました。 試料は左から順番に1 コットンブロード(綿100%)2 コットンベルベット(綿100%)3 ウールスムース(毛100%) 試験内容は染色堅牢度パック(耐光・洗濯・汗・摩擦・ドライクリーニング)の5点です。結果は1~5級までの数字で表されていて、級数が高いほど堅牢度が高くなっていきます。今回は、化学的なものを一切使用しない「天然灰汁発酵建て」の藍染めスワッチを試験に出しました。過去に行っていた化学的なものを使用する「インド藍化学建て」の藍染めよりも、ずっと良い結果になりました。ほとんどが4~5級で、今まで退色や色移りなどで散々悩んでいたことが解消されたようで、本当に嬉しいです。 気を付けるべき点は、湿った状態での摩擦による色移りと、ウールのみドライクリーニングは不可であるということです。ただ天然灰汁発酵建ての藍染めは、万が一色移りをしても石鹸ですぐに落ちるとのことでした。すごい。藍染めのドライクリーニングについては、当店では以前から不可とご案内していたことと、ご家庭で手洗いか洗濯機のおしゃれ着モードなどでお洗濯が可能なので問題はないと考えています。朗報を受け取り、現在製品サンプルの製作によりいっそう集中しています。そして自分自身で繰り返し着用し、最終チェックが終われば無事商品化です。話は変わって、ご存知のように岩手は寒いです。温泉に入りに山に行くと、ずっとこんな景色です。ただただ真っ白が広がる景色は、沖縄で青い海を見た時の気持ちと似ています。雪が積もり凍っている道路を、歩く方が早い速度で車がのろのろと行列を作っているのを初めて見た時は絶句しましたが、冬も美しい岩手です。カミ・カツキhttps://kamikatsuki.com/
続きを読む
やっぱり服が好き

やっぱり服が好き

発表されると必ずチェックしていたパリや東京などのコレクションを、全く見なくなって早3年。先週、はたと気づいてネットで各地のコレクションを見てみたら、ずっと感じていた「飢え」の正体がやっと分かってスッキリしました。3年ぶりに見るコレクションは、まずモデルの体型の進化にビックリしました。10頭身ぐらいあって顔が小さく、全身の画像は縦に伸ばしているように見えました。それから、イッセイミヤケのように面白い切り口のブランドを見つけて歓喜しました。数年ぶりにテレビを見た時と一緒で、未来を感じる内容で本当に面白かったです。 コレクションを見て、自分の立ち位置を再確認し、途中だったデザインはより色濃くイメージができたことは大きい収穫です。 京都で活動していた時の、肌で感じる服の気配は今はもうないけれど、だからこそ自分の中を迷いなく出せる時期が来たのだと思います。 やっぱり服が好きだし、面白い。久しぶりにもっと自分で服を楽しみたくなりました。この写真は「STREET」というストリートスナップ誌です。この中に学生時代の私が載っています。どれか分かるでしょうか。  おまけ 服って面白い、そう思ってもらえる服を提案することが、私の課題としてひとつ追加されました。カミ・カツキhttps://kamikatsuki.com/
続きを読む